考えすぎるひとの日記

基本ゆるやか時々激しく過ごすぞ

56 ちょーてきとー振り返り 20歳からのピアノ 4年5ヶ月 \(^O^)/

大学生の頃からピアノの弾き始めて4年5ヶ月になる。

それなりに続いているのでちょっと振り返っても良いかなと思った。

 

弾いたまたは現在練習中の曲(太字は現在継続中)

指の練習用

・バイエル 済

ツェルニー30番 

J.S.バッハ インベンションとシンフォニア

(インベンション4,1,8番 済 現在 10番)

スケールとアルペジオ (♭系 済、現在 H dur)

ハノン (現在 13番)

 

曲(クラッシック)

J.S.バッハ メヌエット G dur、g moll

モーツァルト ソナタ K.545 一楽章

ベートーヴェン ソナタ テンペスト 一楽章

シューベルト 楽興の時 op.94-3

・メンデレスゾーン 春の歌(連弾)

・メンデレスゾーン プレスト アジタート

ショパン エチュード op.25-11 「木枯らし」

ドビュッシー アラベスク 第一番

・エリック サティ ジムノペディ 第一番

 

曲(アニソン)

・柊奈緒 黄昏乙女アムネジア 「レクイエム」

 

以上、まあまあいろんな曲をやってきたのね。

 

次は時系列

2003年? 小1にてピアノを習うも半年でやめる。

 ↓   (ピアノに興味が無かった期間)

2017年9月 柊奈緒「レクイエム」を聴き、自分が楽器を弾けないことに憤怒し、家にあった電子ピアノで弾き始める。

 

2017年12月 母が通っていたピアノ教室の先生と出会いレッスンを受け始める。超絶運が良すぎる。思えば、先生のおかげで今の知識、考え方、技術がある。

 

2019年1月?たぶん 「四月は君の嘘に」に触発されて、木枯らしのエチュードを弾き始める。

 

2019年夏 はじめてのはっぴょうかい 曲 メンデレスゾーン 春の歌(連弾)

シューベルト 楽興の時 op.94-3 メンデレスゾーン プレスト アジタート

 

2020年4月~12月 暗黒時代 ピアノを弾かなくなる

 

2021年1月~2022年2月現在 レッスン再開、木枯らしの練習も再開

 

 

ピアノは弾けば弾くほど、自分の無知を知ることになった。難曲への挑戦も無謀なことかもしれない。だがそのことを知った上でこれからも楽しくピアノを弾き続けたい。あともうちょっと余裕ができれば聴く人の事を考えてピアノ演奏がしたい。